「姪の子供」ってどういう関係?続柄で何と呼ぶか 姪孫(てっそん)そのほか呼び名がありました

姪の子供は何という続柄か

姪が赤ちゃんを産みました。姪は私の姉の子供なので、姉からすると孫が生まれたことになります。

姉からすると孫ですが、私にとってはその赤ちゃんは何と呼ぶのでしょう。

目次 Contents

姪の子供の呼び方

姪の子供のことは「姪孫」と呼びます。読み方は「てっそん」です。

聞きなれない言葉ですよね。調べて初めて知りました。

では、甥に子供が生まれたら「甥孫」となるのでしょうか?

答えはNOです。

もし甥に子供が生まれたとしても、その子供は私にとっての「姪孫(てっそん)」となります。

「姪」という漢字には「女」(おんなへん)が含まれるので、女性の意味があるのだろうと思って調べてみたら、

「姪」
音読み:「テツ」
訓読み:「めい」「おい」
※「おい」は中国においての意味で日本では用いられない

サイト漢字辞典

中国では「姪」という漢字に「甥」の意味も含んでいるらしいのです。
ですので、姪孫(てっそん)と書いてあっても、「姪」の子供に限らず「甥」の子供も含まれています。

姪の子供家系図

「姪孫(てっそん)」以外の呼び名はあるの?

「姪孫」以外の呼び名もあります。

姪の子供が女の子だったら、「大姪(おおめい)」です。そのほか「又姪(まためい)」と呼ぶこともあるそうです。
甥の子供でも、その子が女の子だったら「大姪(おおめい)」と呼びます。

甥や姪の子供が男の子の場合は、「大甥(おおおい)」、「又甥(またおい)」と呼びます。

「姪の子供」から見た自分は?

「姪孫」から見ると私はどんな続柄(つづきがら・ぞくがら)になるのでしょう。

「姪の子供」から見ると、私は「大叔母(おおおば)」となります。

「姪の子供」から見て、自分の祖父母(おじいちゃんやおばあちゃん)の兄弟姉妹は

兄弟なら「おおおじ」
姉妹なら「おおおば」
と呼びますが、漢字が変わってきます。

まとめると次のようになります。

姪の子供から見て
◇祖父母の兄・・・・・大伯父(おおおじ)
◇祖父母の姉・・・・・大伯母(おおおば)
◇祖父母の弟・・・・・大叔父(おおおじ)
◇祖父母の妹・・・・・大叔母(おおおば)

となり、私は姪の子供の大叔母ということになります。

私の子供と「姪孫(てっそん)の関係は?

姪の子供「姪孫」と私の子供との関係は何と呼ぶのでしょう。

姪と私の子供はつまり従兄弟・従姉妹(いとこ)という関係です。

いとこの子供は男の子ならば従甥(いとこおい)、女の子ならば従姪(いとこめい)と呼びます。
この呼び方は訓読みで和名での呼び方です。

正式には「従甥(じゅうせい)」「従姪(じゅうてつ)」とよびます。

聞きなれないですね。

では、姪の子供から見て、私の子供たちはどういう続柄なのでしょう。
姪の子供から見て、「従叔父(いとこおじ)」または「従叔母(いとこおば)」と呼びます。

こちらも、訓読みというかほぼ当て字ですよね。やはり正式名称がありました。

男性ならば「従伯父(じゅうはくふ)」又は「従叔父(じゅうしゅくふ)」。
女性ならば「従伯母(じゅうはくぼ)」又は「従叔母(じゅうふくぼ)」と呼びます。

「従伯父」、「従叔父」は両方とも、自分の親のいとこをさす言葉ですが、その違いは、自分の親と、親のいとことの年齢によって変わります。
すなわち、自分の親の方が若く、親の従兄弟の方が年上ならば、「従伯父」、
反対に、自分の親の方が年上で、親のいとこの方が年下ならば、「従叔父」になります。

これは、「従伯母」「従叔母」でも同じことになります。

英語では「姪の子供」は何と呼ぶ?

気になって英語ではどう呼ぶのか調べてみました。

非常にシンプル。
My niece’s child
My sister’s daughter’s child
など、そのまんまやん、ってつっこみたくなるほどシンプルでした。

まとめ

姪の子供を「姪孫(てっそん)」という。

姪の子供から見て、私は「大叔母」という続柄。

姪の子供に対して、私の子供は「従甥」又は「従姪」。

姪の子供から見て、私の子供は「従叔父」・「従叔母」。

以上です。勉強になりました。日本語って面白いですね。

参考にしたサイトです→「姪の子供」って何て呼ぶの?家系図で解説!

お葬式に数珠は絶対必要なのか 持っていないとマナー違反に当たるのか??

スーパーで買ってきた魚にアニサキス(寄生虫)がいた そんなときの対策、対処法

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でフォローしよう!

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 天皇即位パレード混雑禁止持ち物交通規制
    天皇陛下即位パレードは正式には祝賀御列の儀(しゅくがおんれつのぎ)と呼びます。 2019年11月1…
  2. ダイエットのおともにアップルウォッチ
    Apple製品は好きな方ですが、アップルウォッチだけは絶対に必要ないと思っていたまーみるです。 …
  3. エフ漫画ゴールデンレトリバーのエフとコメとの楽しい暮らし
    ゴールデンレトリバーと9年暮らしているまーみるです。 ゴールデンレトリバーだけではなく、犬…
  4. 2019年大晦日終夜運転京王線井の頭線
    京王電鉄(けいおうでんてつ)では例年通り、2019年から2020年、大晦日・元旦の終夜運行が実施され…
  5. TBSドラマ「アンナチュラル」1話を観て、今岩手県で起こっていることを考える
    石原さとみさんが主演のドラマ「アンナチュラル」は2018年1月から3月まで、TBS系で放映された…

最近のコメント

    ページ上部へ戻る