- Home
- 過去の記事一覧
Mami一覧
-
- 2019/11/10
- その他
天皇陛下即位パレード「祝賀御列の儀」沿道でお祝いする場合の禁止持ち物 交通規制まとめ
天皇陛下即位パレードは正式には祝賀御列の儀(しゅくがおんれつのぎ)と呼びます。 2019年11月10日(日曜日)に執り行われます。 ここでは、交通規制、持ち物、など情報をまとめます。 パレードの概要 … -
慢性副鼻腔炎 手術とその経過 体験レポート 後遺症は?不具合は?
慢性副鼻腔炎(まんせいふくびくうえん)、いわゆる鼻の蓄膿症(ちくのうしょう)です。 実は1年前に手術をしました。その時の手術前後の経過をレポートします。 手術を考えているけど踏み切れないあなたに読んでもらいたいレポー… -
- 2019/10/18
- スポーツ
ラグビーワールドカップ2019パブリックビューイング 10月20日 日本戦が観戦できる府中会場情報
ここでは、10月20日(日曜日)に行われる、ラグビーワールドカップ2019決勝トーナメント 日本対南アフリカ戦のパブリックビューイング(Public Viewing)府中会場について書いています。 ラグビーワールド… -
ゴールデンレトリバーと暮らすメリットとデメリット ペットショップで買うまえに知っておいて欲しいこと
ゴールデンレトリバー(Golden Retriever)とは、犬の種類です。大型犬です。飼うにはある程度の覚悟が必要ですが、 一緒に暮らすことで飼い主に多くの幸せをもたらしてくれます。 ここでは、我が家の経験から… -
- 2019/9/27
- 芸能
東方神起 過去のライブの軌跡 セトリを一挙に振り返る
東方神起(とうほうしんき・TOHOSHINKI)は2019年10月16日に15周年を記念してオリジナルフルアルバム「XV(エックスブイ)」をリリースします。 続く2019年11月からは4度目の五大ドームツアーが始まりま… -
ピラティスインストラクターになるには 流派の比較 求人や収入など
ヨガとともに女性の習い事として人気を集めているピラティス(pilates)。 その素晴らしさに触れ、ピラティスを教えたいと思い、資格を取る方が増えています。 たくさんある、資格団体の中から、どこを選んだらいいのか、資… -
- 2019/9/5
- 日常生活
京王線が止まったら! 桜上水駅でタクシーを拾う場所、ほかの路線への回り道、時間をつぶす場所など
人身事故、アンテナ故障、踏切での事故などなど、自分の乗っているいる電車が動かなくなることがよくあります。 私は東京都の京王線をよく使っているのですが、電車が止まってしまうことにたまに遭遇します。 2つの路線が乗り… -
スーパーで買ってきた魚にアニサキス(寄生虫)がいた そんなときの対策、対処法
いつも利用しているスーパーマーケットで買ってきた アジに「アニサキス」がついていました。 対処法、アニサキスについて調べてみました。 アニサキスってご存知ですか? 最近、増えてきた食中毒の一つ 「アニサキス… -
現役東大生が中学受験を振り返る 中学入試のメリット・デメリット
息子がおりまして、東京大学に通っています。 ある日、何気なく、我が家の教育方針で 息子自身にとって、役に立ったものは何かと聞いてみたのです。 いくつかあげてくれましたが、中でも 中学受験をさせてくれことが一番よか… -
- 2019/8/19
- 日常生活
お中元やお歳暮で貰ってうれしかったもの7撰 今年のお歳暮の参考に
中元やお歳暮って贈ってますか? 最近では贈らないという人も増えていますが、 それでも季節の贈り物は日本に根付いた文化です。 我が家は、お中元や、お歳暮を頂くことがあります。 貰ってうれしかったもの、そうで…
最近のコメント