大晦日終夜運転を実施 京王線・井の頭線 【要注意】京王相模原線は実施されない

2019年大晦日終夜運転京王線井の頭線

京王電鉄(けいおうでんてつ)では例年通り、2019年から2020年、大晦日・元旦の終夜運行が実施される予定です。

京王ニュースリリース

目次 Contents

京王線終夜運転実施区間

◇京王新宿駅から高尾山口駅

◇新線新宿駅から笹塚駅

◇北野駅から京王八王子駅

それぞれ、各駅停車を20分から40分間隔で運行。

区間急行列車(新宿駅~高尾山口駅)1本だけ運行
※新宿駅 午前2:00発

急行列車(新線新宿駅~高尾山口駅)1本だけ運行。
※新線新宿駅 午前2:40発

京王線時刻表

井の頭線終夜運転実施区間

◇渋谷駅から吉祥寺駅

各駅停車を30分から40分間隔で運行。

京王線終夜運転が実施されない区間

◇相模原線(調布駅~橋本駅)

◇競馬場線

◇動物園線

※通常の土曜・休日ダイヤにて運行

※橋本方面へ向かう深夜急行バスも運休になりますので注意が必要です。
(12月31日・1月1日は土曜・休日ダイヤとなるため)

京王バス

京王ライナー迎春号

◇区間:新宿駅~高尾山口駅
 
本数4本

◇区間:高尾山口駅~新宿駅

本数1本

終夜運転を京王線・井の頭線で実施します

Keio運行情報ツイッター

まとめ

高尾山山頂では、初日の出にあわせて高尾山薬王院主催の「迎光祭」が催されます。

そのため、多くの人が高尾山を訪れるため、周辺の道路は混雑が予想されます。

京王線では、2019年大晦日から2020年元旦にかけて、終日運転を実施しますので、こちらの利用がおすすめです。

尚、例年実施されている京王相模原線(調布駅~橋本駅)は、終夜運転が実施されないので、注意が必要です。

日比谷マジックタイムイルミネーション 赤ちゃん連れでも楽しめる日比谷イルミの方法や混雑状況は?

渋谷駅から歩いていける最強のパワースポット渋谷氷川神社しぶやひかわじんじゃ

京王線が止まったら! 桜上水駅でタクシーを拾う場所、ほかの路線への回り道、時間をつぶす場所など

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でフォローしよう!

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. やりたいこと100
    やりたいことや目標を考えていると不思議と自分のことが分かってきます。 100個考えるのは、最初大変…
  2. リネンのマスクで真夏でも快適に 運動にもオススメ
    新型コロナウィルスの感染症によって、「新しい生活様式」が提唱されています。 その中に感染拡大予防の…
  3. 神田川ウォーキングおすすめコース
    新型コロナウィルスの影響で、フィットネスジムが休業したり、行動範囲が狭まって運動不足に陥っている方が…
  4. 災害情報案内
    東京都世田谷区で発生した火災、場所をすぐ確かめられる情報サービス、ご存知ですか? 経堂、駒沢、三軒…
  5. 「半沢直樹」キャスト鈴木壮麻
    TBS系ドラマ日曜劇場「半沢直樹」、5話まで進みました。 1話ごとに、高い視聴率を叩き…

最近のコメント

    ページ上部へ戻る