大晦日終夜運転を実施 京王線・井の頭線 【要注意】京王相模原線は実施されない

2019年大晦日終夜運転京王線井の頭線

京王電鉄(けいおうでんてつ)では例年通り、2019年から2020年、大晦日・元旦の終夜運行が実施される予定です。

京王ニュースリリース

目次 Contents

京王線終夜運転実施区間

◇京王新宿駅から高尾山口駅

◇新線新宿駅から笹塚駅

◇北野駅から京王八王子駅

それぞれ、各駅停車を20分から40分間隔で運行。

区間急行列車(新宿駅~高尾山口駅)1本だけ運行
※新宿駅 午前2:00発

急行列車(新線新宿駅~高尾山口駅)1本だけ運行。
※新線新宿駅 午前2:40発

京王線時刻表

井の頭線終夜運転実施区間

◇渋谷駅から吉祥寺駅

各駅停車を30分から40分間隔で運行。

京王線終夜運転が実施されない区間

◇相模原線(調布駅~橋本駅)

◇競馬場線

◇動物園線

※通常の土曜・休日ダイヤにて運行

※橋本方面へ向かう深夜急行バスも運休になりますので注意が必要です。
(12月31日・1月1日は土曜・休日ダイヤとなるため)

京王バス

京王ライナー迎春号

◇区間:新宿駅~高尾山口駅
 
本数4本

◇区間:高尾山口駅~新宿駅

本数1本

終夜運転を京王線・井の頭線で実施します

Keio運行情報ツイッター

まとめ

高尾山山頂では、初日の出にあわせて高尾山薬王院主催の「迎光祭」が催されます。

そのため、多くの人が高尾山を訪れるため、周辺の道路は混雑が予想されます。

京王線では、2019年大晦日から2020年元旦にかけて、終日運転を実施しますので、こちらの利用がおすすめです。

尚、例年実施されている京王相模原線(調布駅~橋本駅)は、終夜運転が実施されないので、注意が必要です。

日比谷マジックタイムイルミネーション 赤ちゃん連れでも楽しめる日比谷イルミの方法や混雑状況は?

渋谷駅から歩いていける最強のパワースポット渋谷氷川神社しぶやひかわじんじゃ

京王線が止まったら! 桜上水駅でタクシーを拾う場所、ほかの路線への回り道、時間をつぶす場所など

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でフォローしよう!

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 便秘解消のために、自分が試してよかったこと、 効いたことをまとめました。 便秘(べんぴ) そ…
  2. 飼い主が新型コロナウィルスに感染したらペットをどうする
    2020年4月12日現在、私が住んでいる東京も新型コロナウィルスの感染者数は増える一方です。 …
  3. 抗体ってなあに?抗体検査とは
    新型コロナウィルス感染症の流行度合いを知るため、各国で「抗体検査」を行う、との報道がありました。 …
  4. ゴールデンレトリバーと暮らす
    ゴールデンレトリバー(Golden Retriever)とは、犬の種類です。大型犬です。飼うにはある…
  5. ダイエットのおともにアップルウォッチ
    Apple製品は好きな方ですが、アップルウォッチだけは絶対に必要ないと思っていたまーみるです。 …

最近のコメント

    ページ上部へ戻る